E666
Contents
Home
Welcome
Site map
Field
Column
Journal
'04Journal
BBS
Links

JOURNAL

>>2008年  >>2007年  >>2006年  >>2005年
>>2003年  >>2002年  >>2001年
>>1998年〜2000年の釣果

2004年

10月25日 曇り、中潮(上げ) S川

最初からこれでいこうと決めていたハンマー、川を見てから迷わずそれをリーダーの先に結んだ。1投目、思ったより流れがゆるくいやな予感がする。3投目、いいコースにルアーが入ったなーと思った瞬間、バシュッ!ロッドが締め込まれる。何回かの走りをかわしてランディングしたのは84cm。この1本で充分満足しました。だから江の川で釣れって(笑)。
ヒットルアー:ハンマー11

10月24日 晴れ、若潮(上げ) S川

またS川です。開始早々いきなりトーストさんがバラす、あーもったいない(笑)。その後、パッコーンとカン高い捕食音をたててヒットした72cm。
ヒットルアー:テリフDC12

10月22日 曇り、小潮(上げ) S川

先の大潮では江の川でしょぼいサイズしか釣れなかったので、小さな幸せ(?)を求めてS川へ。表層を流してみるが反応が無いので、ダウンクロスで送り込むと、フッ・バシャバシャバシャでまずは50cm。同じように流して次は62cm。その後70cmを追加して終了となりました。
ヒットルアー:テリフDC12、TKLM12

9月20日 曇り

ゆうさんのお誘いで、シイラ初挑戦となりました。他のメンバーは、Saltさん・ふしやん・ゆうさんで、いざ!出発。
で、最初のポイントで第一投目にいきなりヒット!しかしすぐに船の下に走られラインブレイク(あー情けない)買ったばかりのドラドペンシルを持っていかれる。落ち着いてラインシステムを組み直して、さて!!と思ったら、ゆうさんがロッドを折られたので予備のロッドを貸してあげる(笑)。
いやーそれにしても楽しい、トップにバンバン、掛かれば走るはジャンプするはで、しかも魚体が美しいとくれば人気の出る理由が解ります。そして2、3本釣った後、それまでとは違う強烈な引きが・・・何十分かの引っ張りあいこの末に上がってきたのは103cmのメスでした。その後もでかいのがヒット、ファーストラン〜ジャーンプ!これもメーターオーバーだ!その瞬間フックアウト、ルアーを回収してみるとフックハンガーがちぎれてたりとか。
他の方々も次々と余裕のメーターオーバーをキャッチされていました、かなり羨ましかったけど、自分的には目標値のメーターが獲れたので良しとしなければいけませんね。次回また出直します、リベンジします。
最後に同船の皆さん、船長さん、どうもありがとうございました。また呼んでやってください。
ヒットルアー:ドラドペンシル、リップルポッパー115・140、ポップクィーン、ザ・ファーストS115
>> 写真

9月11日 晴れ、 某県野池郡

三浦さん・ゆうさんと共に今年最初で最後となる(であろう)ライギョ釣行。朝イチ全くのノーバイトに「今日もホゲホゲ」の文字が頭をよぎる。
場所移動して、以前よりカバーが薄くなったという野池、対岸にわずか残っている水草上にキャスト、オープンに出たところでワンアクション、ツーアクションでポーズしていると、音も無くフロッグが消え、半信半疑でアワせると乗ったー!そのままグリグリ巻き上げたのは70cm。オープンエリアでの展開に少々拍子抜けだったけど、とりあえず1本。
次の池では、沖側のカバーのエッジにフロッグを引っ掛けてアクションさせていると、バフッ!という捕食音。すかさずアワセを入れカバーのなかから引きずり出したのも70cmのいいサイズでした。いやーこの感覚、たまりません。
その後、何ヶ所かまわったけどフッキングに至るようなアタックがなく終了となりました。
ヒットフロッグ:ロデオクラフト・ゲーター、フィネス・タンク

7月10日 曇り〜雨〜晴れ 某野池とかダムとか川

7月10日早朝、我々(海老蔵・ゆうさん)は某コンビニ前に集合、石見地区におけるバスの生息状況を調査するために行動を開始した。乏しい情報をもとにめぼしい場所をたたいてみるが、好反応は得られないまま時間だけが過ぎていく・・・。
ああパラダイスは一体何処に??
>> 調査結果

7月5日 晴れ、 S川

非常に暑い日が続く今日この頃、ナマズの活性も・・・と思いきや、反応が良くない中でいちおーまともなサイズか?
ヒットルアー:マグナムトピドゥ

6月26日 曇り雨、小潮(下げ) S川

雨もけっこう降ったし、やっぱりスズキでしょう!
ここは茶濁り状態の某S川。まずはザラを流してみると派手に3発出るが全く乗らず・・・。さればビリケン投入、軽〜くジャーク〜ジャーク・・・ゴボッ!と出たのは72cmでした。
ヒットルアー:ビリケン 10.5cm

5月12日 曇り、小潮(上げ) 浜田某所

日没までの勝負ということでエギング。某波止では内向きにアングラーが4〜5人並んでいるか?とりあえず外向きのテトラ上からキャスト開始。すぐにあのズシンとくる感触、上がってきたのはそこそこサイズのアオリ。その後反応は無く辺りも薄暗くなってきたのでテトラから降りて、いちおう内側も投げてみるかとその第一投目でまたもやズシッ!暗闇の中ランディングにてこずったけど通りがかりのアングラーにタモ入れしてもらったアオリは胴長31cmでした。
ヒットエギ:アオリーQ3.5号

4月4日 曇り、大潮(上げ) 浜田某所

ちょっとイカでも釣れんかな?という訳で1時間ちょいでヤリイカ8パイ、とどめにアオリを水揚げ。その後、このイカ達はわが家の食卓を賑わしたのはいうまでもない、ゴッチャンデス。
ヒットエギ:アオリーQ3.5号、その他

4月3日 曇り〜雨、大潮(上げ) 江の川

4月に入ったし、そろそろ釣らんとマズい・・・と思いつつ江の川。とりあえずサイズは置いといてっと(笑)。
うーむ、今年こそは・・・。
ヒットルアー:ラパラCD9

3月13日 晴れ、 江の川

来るべきシーズンに備えて、江の川へ下見?に行く。河口から4〜5km上流までフラフラ走りまわる。
今年の「江の川」はどうなんでしょうねえ?
そういえば河口でウェーダー履いて準備してたアングラーがいたっけ。
カメラ付き携帯の画像なので、それなりに見苦しい・・・(笑)。




  Home/Welcome/Site map/Field/Column/Journal//Links