E666
Contents
Home
Welcome
Site map
Field
Column
Journal
'02Journal
BBS
Links

JOURNAL

>>2008年  >>2007年  >>2006年  >>2005年
>>2004年  >>2003年  >>2001年
>>1998年〜2000年の釣果

2002年

12月30日 雨、中潮(上げ) 江の川

どうにか仕事も片付いて、となると釣りに行かねばなるまい。最後のお願い叶って、やっと出たのはガリガリの80cm。
ヒットルアー:グース125F

12月17日 晴れ、大潮(上げ) 江の川

先に三浦さんが70upを出したポイントを譲っていただいて(汗)、シンキングを送り込むこと数回で・・・
なんとかキャッチの66cm。
ヒットルアー:クーバ90

12月13日 曇り、長潮(下げ) 江の川

表層付近では反応が無いので若干レンジを下げて、とりあえず一本(60cm弱)キャッチ。しばらくしてまたヒットするが足元まで寄せて痛恨のフックアウト。いづれにしてもサイズの割には重量感のある引きが楽しめたような感じでした。
ヒットルアー:サラナ125F、M148

11月16・17日 晴れ

今回は山陰シーバスパーティーに参加ということで、ゆうさんと一緒に行ってきました。
地元ででかいの獲ってから境港に乗り込もうという計画?で挑んだ訳ですが・・・箱を開けてみると、ゆうさんが自身初というランカーサイズ91.5cm 6.2kgをたたき出して堂々の3位入賞を果たしました。
さて、来年のパーティーではレギュレーションの変更もあるような話だったし、どうなるんでしょうね?

11月2日 曇り、中潮(上げ) 下府川

北風の吹きつけるなか行ってきました。下流から吹き上げてくる風ではどうにもやりにくけど、とりあえずスズキサイズの60cmが一本出ました。
それにしても本格的に寒い、冬装備でないと辛くなってきましたね。
ヒットルアー:ハンマー13

9月20日 曇り〜晴れ、 平田

約20年ぶりの「カバーゲーム雷魚」挑戦の夏・・・。
紆余曲折を経て、努力と執念の甲斐あってか、ついに捕獲に成功!しかもデカイ!メジャーをあててみると80cmもあるではないか。すっかり舞い上がってしまい記念撮影もせずにリリースしてしまった(大マヌケ)。夕方にも40cmのチビを追加して夕暮れが迫ってきたので終了とした。
・・・ああ、これでやっと夏が終われる。
ヒットフロッグ:チューンドスナッグプルーフフロッグ

8月30日 晴れ、 周布川

前日でかナマズをバラしたポイントへ。ジッターバグを引いてみるが、スレてしまっているのか反応がない、そこでポッパーに変えるとこれがハマってわずか数投で出ました60オーバー。
ヒットルアー:フラホッパー

8月24日 曇り〜晴れ、 平田

しょうこりもなく雷魚へ。いきなり足元でバシュッと出たのは雷魚と思いきやナマズ。
それから夕マヅメ、時折聞こえてくる強烈な捕食音に誘われて静かに接近し数投・・・会心の捕食音とともにフロッグが消えてロッドに衝撃が!その直後ターポンのように(釣ったことないけど)垂直に2度ジャンプして潜った瞬間にフロッグがふっ飛んできた。
もちろんバラシたのは悔しいけど、魚の出方、そして食わせたという点では満足できるものでした。

8月19日 曇り、 周布川

ナマズの新規開拓ということで、いつもと違う場所を攻めてみる。いきなり50cmをちょい切るくらいのをキャッチして期待が高まる。その後、小移動をしながら、数バイト取るがキャッチには至らず。あ、写真撮っとけばよかったな、と。
ヒットルアー:ジッターバグ

8月18日 曇り〜ときどき雨、 鳥取〜平田

前日と同じポイントをまわってみるが、風が強いせいか魚の反応が鈍い。平田も同じで雷魚がいるにはいるのだが、いま一歩食い気が無いようだ。風も強いので早々に撤収といういことになった。
この遠征で、三浦さんともじっくり釣りをすることが出来たし、エースさんにもお会いすることも出来たしで、いろんな意味でインスパイアされたような気がします。
次は獲ります雷魚、多分ね。

8月17日 晴れ、 平田〜鳥取

今回は雷魚狙いで三浦さんと二日間の鳥取遠征。先ずは平田で三浦さんがついに雷魚をキャッチ、それからすぐにさっきより良型の雷魚を追加されて、私はすっかりカメラマン役に(泣)。その後、私にもワンバイトあったのだがフッキングをミスってしまう。鳥取に移動して、ここでも三浦さんが1本ゲット、もう絶好調ですな。さらに移動で、ついに私にも雷魚がヒット!が、バラシてしまう。夜の部は現地のシバシバさんの案内でナマズへ、2本ほどキャッチ出来てホッと胸をなでおろす。それにしてもナマズの超接近戦は面白かったなあ。あとは雷魚を獲るのみである。

8月13日 曇り、 周布川

ナマズ、どーも今年はイマイチの感が否めんなあ。
今日は第一投目から40cm位のが釣れたのだが後が続かない、とか思っているうちにトーストさんに53cmを頭に3匹も釣られてしまった。ポイントを交代してもらって、なんとか1匹ゲット。うーん、そろそろ私が弟子に格下げかなあ?
ヒットルアー:ジッターバグ、マッドシケーダ

6月21日 晴れ、 周布川

ナマズトーナメントに備えて?少し探りを入れに行く。
釣り始めてからしばらく反応が無いので、ダメなんかな〜と思っていたら待望の一匹がヒット(50cmぐらい)。それを皮切りにバコバコ出るが乗りが悪い、8発目に乗ったのは40cmぐらいのチビちゃんでした。その後、反応が無くなったので終了とした。これから暑くなるとサイズアップしていくんだろうか?
ヒットルアー:ジッターバグ、ダイイングフラッター

6月1日 晴れ、中潮(下げ) 浜田某所

どうせ釣るならアオリイカ。そんなこと言ったらコウイカに失礼ではないかとは思うのだが、やっぱりアオリ。で、今日は本命が釣れました(胴長25cm)、今度はもうちょっとデカイの釣りたいな・・・。
ヒットエギ:ヨーヅリアオリQ3.5号

5月31日 晴れ、中潮(上げ) 浜田某所

前日は夜更かししたのに夜明け前に目が覚め、眠れなくなってしまったので、しょうがなく?イカ釣りに行く。多少の眠気はあるが、やっぱり朝は気持ちがいい。辺りはすっかり明るいのだが、気にせずキャスト開始。ほどなくコウイカ(胴長21cm)をキャッチ。約1時間後、またヒットしたがバレてしまい何気なくエギをピックアップすると、足元までイカがついてきているではないか!あわててエギをフォールさせるが、後の祭り(爆)。
ヒットエギ:ヨーヅリアオリQ3.5号

5月11日 晴れ、大潮(上げ) 浜田某所

今日、最初の場所は水深ないし餌木を投げるたびに海藻やらなんやら引っ掛かってくるので早々に移動、次の場所では海藻かと思いきやタコが・・・(笑)。最後のお願い3場所目でアオリ(胴長24cm)が出ました。それにしても寒かったな。
ヒットエギ:\398(税別) のタコ釣れ餌木、ヨーヅリアオリQ3.5号

5月8日 曇り、若潮(上げ) 浜田某所

イカ釣りである。が、今日は隣でトーストさんにやられてしまった(泣)。アオリ(胴長21cmくらいか?)である。風が強いなかよく釣った!ほめてつかわそう。
ヒットエギ:\398(税別) の釣れる餌木

5月7日 雨、長潮(上げ〜下げ) 浜田某所

前日に引続きエギングである、またもや雨だがしょうがない。1発ミスった後すぐに乗ってきたのはコウイカ(胴長20cmちょい)。その後、場所移動して、同行のトーストさんのコウイカ(胴長20cm)を追加したが、雨が強くなってきたので撤収とした。
ヒットエギ:ヨーヅリアオリQ3.5号、\398の怪しいエギ

5月6日 雨、小潮(下げ) 浜田某所

釣れないスズキに見切りをつけて?イカ釣・・・いや、エギングに。雨の降る中、集中力が切れそうになるが、なんとかアオリイカ(胴長25cmちょい)をキャッチする。
ヒットエギ:ヨーヅリ大分型3.5号

4月5日 晴れ、小潮(下げ) 江の川

前日に2バイトあった江の川河口へ行くが、エサ釣り師が陣取っているおかげでやむなく少し上流へ移動する。たまに捕食音がするので、スズキはいるようだ。2バラシの後、3度目の正直は60弱のスズキ。大小とりまぜルアーをキャストするが、ことごとく反応があるのはハンマー9cmであった。これってマッチ・ザ・ベイトなのか?それともマッチ・ザ・スズキ?
ヒットルアー:ハンマー9

3月15日 曇り、大潮(下げ〜上げ) 下府川

そろそろかな?そろそろだろ?という訳で下府川へ。
昨日の雨の影響で茶にごり状態ですなあ・・・。キャスト開始早々にバシュッと出たのは50cm弱のスズキ(とは言わないな、このサイズ)、その後すぐにまたヒットしたのだが、これはバラシ。今年初のシーバスということで、まあ良しとするかな。
ヒットルアー:プラハンマー11

1月13日 曇り、大潮(上げ) 浜田漁港

年末から続いていた大時化も収まり、おだやかな海況なのでメバルを求めて浜田漁港をうろつく。
とりあえずは某マリン大橋の下でワンバイトあったもののミスってしまう。・・・いまいち渋いようなので某貯木場へ移動すると、とんでもなくクリアで水中の様子が丸見えだ。と、ここでヒット!18cm位のメバちゃんだ。次にヒットしたのはさっきと同じくらいのサイズだが腹がパンパンだ。
結果的には2匹だけだが、初モノということでメデタシメデタシなのか??
ヒットルアー:スクリューテールグラブ

  Home/Welcome/Site map/Field/Column/Journal//Links